管理栄養士からのワンポイントアドバイス
お弁当のおかずにもぴったりな照り焼き。もし、鶏もも肉を皮つきで使用する際には、皮目から焼き、その油で仕上げると、カロリーカットもできる上、うま味を逃さずに仕上げることができます。
今回のタレは、「しょうゆ:酒:みりん+砂糖=すべて小さじ1ずつ」の覚えやすいタレです。ぶりなど、魚の照り焼きにも使える便利なタレですので、定番レシピに組み込むのもおすすめです。
照り焼きチキン
<材料1人分>
- 鶏もも皮なし 70g
- 油 小さじ1/2
- サラダ菜 1~2枚ほど
- パプリカ赤 適量
- パプリカ黄 適量
合わせ調味料A
- しょうゆ 小さじ1
- 酒 小さじ1
- みりん 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- 片栗粉 小さじ1
<作り方>
- はじめに付け合わせを用意する。サラダ菜は洗っておく。パプリカは食べやすい大きさに切って、フライパンで焼く。
- 熱したフライパンに油を入れ、鶏肉をじっくり焼く。
- 1に火が通ったら、合わせ調味料を混ぜ合わせて、2に絡める。
- フライパンから鶏肉を取り出して、食べやすい大きさにカットして皿に盛りつける。フライパンに残ったたれを上からかけて、できあがり。
体が喜ぶ時短レシピをもっと読みたい
もっと簡単レシピを知りたい人へ
Ranking
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
上げたいのは「免疫力」。健康を底上げする新キーワード「デカン酸」に注目
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら