【12月29日】
朝ごはんと昼ごはんの間:今日は15時から「鮨の会」なので、遅め時間の朝ごはん(早めの昼ごはん)。フレンチトースト+キンカン、レタス、キュウリ、アボカド、ヨーグルト、ジュース。
早めに家を出て、BUNKAMURA ザ・ミュージアムで開催中の「ザ・フィンランド展」へ行く。1960年代のフィンランドデザイン、私たちの中学〜大学時代、日本のデザインベースはこの国のものだったに違いない! と思いました。懐かしさでまんぷくに。ごちそうさま!
昼ごはんと夜ごはんの間:15時から鮨三昧。
宴の始まりは松川カレイとアラのお刺身から。
小鯛、たこ、
サバ、マグロ、いか、さわら、ほたて、香箱ガニごはん、カラスミ、
イワシ、蕪蒸し、
あん肝ときゅうりの奈良漬、カワハギ、白子、マグロ、玉子焼き、干瓢巻き……忘れているものもあるはずだけれど、どれもうっとり呆然とする味わい。
鮨のあと、近くのピッツェリアに移動してバーニャカウダなどとともにwine(私はワインだけ飲んだ)。
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら