【12月13日】
朝ごはん:生ジュース、サラダ(レタス類といちご)、 café au lait、クロワッサン、パン・オ・ショコラ(代々木上原のカタネベーカリーのパン、昨夜佐野さんが玄関に置いていってくれた)。
長者ヶ崎へと続く急な坂道。その途中にある「C:hord hayama(コード葉山)」というインテリアショップで本日開かれる陶芸教室に参加するため、この坂道を下ります。
教えてくれる先生は、わが家近くにお住まいの浜田陽子さん(もちろんすでに知り合い)。クリス智子ちゃんとY君も参加して、お皿を制作。1月中旬の焼き上がりが楽しみ。制作途中、おいしいお抹茶をいただく。いいお天気!
昼&夜ごはん:智子ちゃん親子と鎌倉・和田塚駅近くにある「ドットリーノ」で佐野家族と待ち合わせ。(主に)ピッツァ的な料理をいただく。サラダ(ハム&野菜。シーザーズサラダ的味わい)、揚げなすのトマト煮、ブッラータ・ステラ(フォカッチャとブッラータとプロシュートのお皿)、ショートパスタのオーブン焼き、ミートボール、ピッツァ・マルゲリータ、ピッツァ・フンギ(きのこ)。
帰宅してTORU君に用意したのは、チビ豚まんと昨日残った焼きカレー。アハ、めちゃくちゃな組み合わせ。ごめん、ごめん。
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら