鮎炊き込み02
皮作り

【7月27日】朝ごはん:早く起きた。ちえ(山本)を見習って朝から餃子の皮作り。でも、餃子のタネ用食材なし。豚肉と鶏肉を細かく切ったのと玉ねぎのみじん切りなどを包むことにした(中身はシュウマイ)。幡ヶ谷のニイハオ(TVでやっていた)みたいにゆでて、氷水につけて、またゆでて、それから両面を焼く。ゆでるまでは良かったのだが、焼きがねえ。もっと焼かないとニイハオ餃子にはならない。

餃子茹でる
ニイハオ風ぎょうざ
collinasorbet

昼ごはん:餃子を食べたのはお昼。ピクルス(コルニッション、パプリカ)、ポテトサラダ、焼きが不足の焼き餃子。でもまあおいしかった。肉の多いシュウマイのタネがニイハオのタネに似ていたような気がする。

「Collina KAMAKURA GERATO」のトマトシャーベット。実にうまい。先日食べたピスタチオのシャーベットもすごくうまかった。どちらもいただき物。ありがたや!

AYUconfit

夜ごはん:4日前にコンフィ(低温の油で長時間煮る。骨まで食べられるようになり、保存もきく)にした鮎。

鮎炊き込み02

熱湯をかけて油を落とし、魚焼きグリルで焼いてから、土鍋で炊き込みご飯にしてみたら、骨まで食べられちゃう、万歳、万歳のお味。心に染み込むおいしさ。これ、冷めてからのほうがおいしいんじゃないだろうか。

夜3副菜

副菜はしらすおろし、牛肉と青梗菜、蒸しなすとししとうの三杯酢。

テングサを煮出してところてんを作る。黒糖を煮詰めて黒蜜を作る。今夜は豪雨なし。梅雨明けも、もうじきかな?

>>こぐれひでこの「ごはん日記」をもっと読む

>>今日作りたくなる簡単ヘルシーな旬レシピを多数掲載中

Ranking

RELATED ARTICLES