【6月17日】朝ごはん:盛りを過ぎたあじさいとサルビアが最後の力を振り絞っている。空は真っ青。今日も雨は降りそうにない。先日植樹した樹々、大丈夫かなあ。
納豆、豆アジの南蛮漬け、冷奴、奈良漬け、ごはん、じゃがいもの味噌汁、生ジュース。
昼ごはん:「たつみ麺店」の長そうめん。薬味はいんげん、ほうれん草、小ねぎ、しょうが、みょうが、すりごま、大葉。炒めたなす、油揚げ、焼きのり。薬味がこんなに多いのは、わが生家の食べ方。
ず〜っとこんな風にそうめんを食べているので、薬味がネギだけじゃもの足りない。こんな風に薬味を入れて、そこにそうめん。この食べ方は達成感がある!
夜ごはん:まずは窓辺で春巻き(ホワイトソース、ツナ缶、枝豆入り)とビール。
次に蒸しなすと蒸し鶏肉と新玉ねぎの油淋鶏ソース和え。
その次に生きくらげとエルバステラと卵のチャーハン。紹興酒。夕方になると海風が吹いてとても涼しい。いい気分!
Ranking
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら