徐々に日常が取り戻されつつあるものの、感染対策のために引き続き外での運動を控えているという方も多いのではないでしょうか。そんな中、多くのスポーツブランドが宅トレを応援するオンライン企画を実施中。今回はルルレモン(lululemon)の「#thesweatlife」とおすすめグッズ&ウェアをご紹介します。
気持ちのいい汗を流すための、トレーニング動画を配信
仲間と一緒に運動で汗を流すことで、コミュニティを拡げ、世界をよりよいものにする「#thesweatlife」というライフスタイルを掲げているルルレモン。
直接人と会う機会がぐんと減った今、いつでもどこでも仲間と一緒に汗を流せるように、公式サイトではヨガストレッチやエクササイズの動画レッスンを公開しています。
さらに6月21日の国際ヨガデーを記念して、「a little yoga goes a long way ヨガで、しなやかに、強く」をテーマにヨガにまつわるさまざまな動画を配信予定です。基本的な動きも多いので、ヨガ初心者でもわかりやすく、楽しいコンテンツになっています。
さまざまな部位を動かしていくヨガポーズ
呼吸に意識を向けるメディテーションヨガ
機能性に優れたウェア&グッズ
ヨガのほか、ランニングやトレーニングなど、さまざまな“スウェット”(汗を流すこと)に向けたアイテムを展開しているルルレモン。今回はその中からおすすめアイテムを3つピックアップしてご紹介します。
1. The Reversible Mat(3mm / 5mm)
1枚は持っておきたい基本のヨガマット。ひざやおしりで体重を支えるポーズや寝ポーズなどでも体が痛くなりにくいクッション性と、汗をかいても滑りにくいグリップ性を兼ね備えています。マットのカビを防ぐ防カビ成分を配合しているのも◎。
2. Ebb to Street Tank
動きやひねりなど、どんなポーズにもやさしくフィットするタンクトップ。カップ付きなので1枚で着ることができ、長めの着丈でお腹までしっかりカバーしてくれます。吸汗発散性に優れているので、トレーニングウェアにはもちろん夏場のインナーとしても重宝しそう。
3. Fringe Fighter Headband
顔にかかる髪や流れる汗をしっかりとおさえてくれるヘアバンド。ブラックとヘザーブラックの2色のリバーシブル仕立てになっています。折って細めに使ったり広げて使ったりと、その日の気分で表情を変えられるので、普段使いにもおすすめのアイテムです。
ヨガを楽しもう
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら