Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のトレーナー・りこさん。解剖学&運動学を熟知したコンディショニングトレーナーであり、Reebok認定登録トレーナーでもある彼女が、女性の悩みを解決するエクササイズを毎週紹介します。16回目は、「背中のストレッチ」。
背中のストレッチ
- ひざを立てた状態で床に座り、手をつま先にひっかけます。
- 腰を後ろに引くようにして背中を伸ばします。頭は自然と前に倒しましょう。背中側を意識しすぎると力が入るので、腹筋を縮めるようにおこなうのがポイント。
- 20秒×3セットが目安です。2セット目、3セット目と可動域を少しずつ広げていくようにしましょう。
デスクワークが多いと、知らないうちに背中の筋肉が固まりがちに。背中の血行が悪くなると老廃物がたまりやすくなり、疲れやすさや肩こり、腰痛などの不調にもつながります。背中の広い範囲を伸ばすことで血流が促進され、基礎代謝もあがりやすくなります。背中をじわーっと伸ばしてあげましょう。
「動画で簡単! Twitterバズトレ」をもっと読む
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら