最近なんとなくすっきりしない、なんだかモヤモヤして気分が重い……。そんな悩みはありませんか? その原因は、腸内フローラ(腸の中にたくさんの菌が存在して、まるで植物が集まって育つお花畑のように見えるの状態)にあるかもしれません。
いま話題の「酪酸菌」って何?
腸内フローラをいい状態に整える成分が「短鎖脂肪酸」。「短鎖脂肪酸」とは、食物繊維やオリゴ糖などが腸内細菌によって、発酵分解されて産生する物質で、善玉菌の活動を助けます。
この「短鎖脂肪酸」の種類には、
- 酪酸(らくさん)
- プロピオン酸
- 酢酸
などがあります。
なかでも「酪酸」は、善玉菌を活動させるために力を発揮し、健康なフローラを維持するためには必要不可欠なのです。
そこでキーになるのが、「酪酸」をつくりだす立役者である「酪酸菌(らくさんきん)」。酸、アルカリ、熱に強く、厳しい環境化でも生き抜く力を持つ菌で、糖、炭水化物を発酵分解し、短鎖脂肪酸のひとつである「酪酸」を作り出します。
しかし、この「酪酸菌」はぬか漬けなど限られた食品にしか含まれず、普段の食事から摂取するのは難しい……。そんな悩みを解決するのが、サプリメントの「マイビオ」です。
酪酸菌が入っている生菌サプリが新登場
「マイビオ」では、生きた善玉菌(プロバイオティクス)である酪酸菌、乳酸菌、ビフィズス菌と、善玉菌のエネルギー源(プレバイオティクス)となるオリゴ糖、食物繊維、穀物麹を含むので、これだけで複合摂取(シンバイオティクス)することが可能に。
菌活には、この複合摂取が大事なポイントになります。
生きた善玉菌+善玉菌のエネルギー源を一緒に摂ること(シンバイオティクス)が大切
生きた善玉菌(プロバイオティクス)の仲間である、酪酸菌2,000万個(※)、ビフィズス菌20億個(※)、乳酸菌「LAC-343」(※)を1億個配合。
ほかにも善玉菌のエネルギー源(プレバイオティクス)として、アカシア食物繊維、フラクトオリゴ糖、穀物麹、サイリウム種皮末といった体内環境サポート成分を含んでいます。 (※製造時、2カプセルあたり)
生きたまま、奥までしっかり届く秘密はカプセルに
「マイビオ」は、生きたまま、奥までしっかり菌類を届けるために、特殊加工の「耐酸性カプセル」を採用。小粒なので飲みやすく、これひとつで「菌活」を手軽にスタートすることができます。中から整え、生き生きとした毎日を送るために、今日から「菌活」をスタートしてみませんか?
今回は、リセット型生菌サプリ「マイビオ」を、この記事を読んでクイズに全問正解した方から抽選で5名様にプレゼントします。(クイズには何度でも参加できます!)そしてさらに、3問正解して応募してくれた方全員に「500円割引クーポン」を差し上げます!
【プレゼント詳細】
・ 当選者数:クイズ全問正解者から抽選で5名様
・ 応募締切:5月6日(水)
・ 当選発表:5月7日(木)
・プレゼント提供:メタボリック
【商品詳細】
・商品名:マイビオ(30回分)2,700円(税込)
〔メタボリック〕
応募は終了いたしました。
文/福津くるみ
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら