Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のトレーナー・りこさん。解剖学&運動学を熟知したコンディショニングトレーナーであり、Reebok認定登録トレーナーでもある彼女が、女性の悩みを解決するエクササイズを毎週紹介します。7回目は、「二の腕とくびれに効くトレーニング」。
二の腕とくびれに効くトレーニング
- 床に座りひざ下を90度に曲げます。手は肩の真下に置き、手先は正面を向くようにしましょう。お尻を浮かせます。
- お尻を浮かせたまま、体幹部をねじりながら右手と左足のつま先をタッチ。次に左手と右足のつま先をタッチと交互に繰り返します。ひざにタッチでもOK!
- 全力で20秒こなすのが目安です。
二の腕が気になる人におすすめのHIITトレーニング(高強度インターバルトレーニング)です。腹筋をねじるようにするとくびれ作りにも効果アリ! ポイントはお尻を床につけないこと。ひじを張りすぎると二の腕のウラに効きにくくなるので、腕の伸ばしすぎには注意しましょう。
連載「動画で簡単! Twitterバズトレ」をもっと読む
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら