Twitterに載せているエクササイズ動画が大人気のトレーナー・りこさん。解剖学&運動学を熟知したコンディショニングトレーナーであり、Reebok認定登録トレーナーでもある彼女が、女性の悩みを解決するエクササイズを毎週紹介します。5回目は、「PMS・生理痛をやわらげるストレッチ」。
PMS・生理痛をやわらげるストレッチ
- 仰向けで寝転がり、片方のひざを引き寄せて抱えます。
- ひざで円を描くように、股関節から脚をまわします。内回り、外回りを10回ずつおこないます。反対側も同様に。
PMSや生理痛がつらいときにおすすめのストレッチ。股関節やそけい部の緊張をやわらげることで骨盤まわりの血流がよくなり、PMSによる腰のだるさや生理痛の緩和につながります。ホルモンバランスの乱れを防ぐためにも、日頃から骨盤まわりを整えておきましょう
「動画で簡単! Twitterバズトレ」連載をもっと読む
Ranking
Sponsored
ムダ毛ケア、どうしてる? 光美容器って本当にいいの? 開発者に聞きました
Sponsored
Sponsored
ムダ毛ケア、どうしてる? 光美容器って本当にいいの? 開発者に聞きました
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら