image via Shutterstock
──ライフハッカー[日本版]より再編集して掲載
仕事を終えたら、猛ダッシュで電車に飛び乗り、子どものお迎えに。
帰宅後30分でごはんを食べたいけれど、デリを買う時間すら惜しまれる……。そんな日々を送る忙しいみなさまに、時短便利調理アイテムを「Amazonサイバーマンデーセール」から、まとめました。
うっかり炊き忘れても大丈夫、お米は常備!
しかも食物繊維たっぷりなもち麦ごはんです。
ツナ缶はいつだって味方
ツナ缶は、一日に必要なビタミンB12を簡単に摂ることができる優秀食材。
お肉もネギも、何でも切ります
包丁で切るよりよっぽど時短! 2本常備したいところ。
スライサーはセットで持っていると便利
千切りなんて、包丁でやってられません。
無水調理で、蒸し野菜も煮込み料理もストウブにお任せ
とりあえず、野菜を切って入れて蒸し焼きにすればOK。カレーもスープも鍋料理も、お手のもの。
28センチ深型フライパン万能説!
パスタを茹でたり炒めたり、餃子を焼いたり、チャーハンを炒めたり、ホットケーキも焼けたり、何でもできます。
Amazonサイバーマンデーでは、ここで紹介した商品以外にも、限定・先行販売アイテムが登場。また、さまざまなアイテムがタイムセールで登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
なお、上記の表示価格は2019年12月8日19時00分現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・カラーもありますので、販売ページでよくご確認ください)。
便利なキッチンツールが欲しい!
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら