Image:Amazon.co.jp
──ルーミーより転載
サコッシュやポシェットなど、小さいバッグなら身軽。でも、充電ケーブルに、鍵、フリスク、季節によっては制汗シートなど、たくさん収納すると、取り出しにくかったり、ごちゃついたりします。それなら、小さいバッグにも入るスリムな収納ケースを使うのがオススメ。
スリムでコンパクト
小物をまとめて持ち歩くのにピッタリなのが、リヒトラブの「コンパクトペンケース」。サイズは165mm×20mm×90mmとジャケットのポケットにも入ってしまうくらいの小ささで、重さも60gと超軽量です。
元々はペンケースですが、仕切りやポケットをうまく利用すれば、スマホの充電ケーブルや鍵などの小物入れ、コスメポーチとしても使うことができます。
収納したものが取り出しやすい
ファスナーを開ければ、パカっと見開き状態になり、収納したものがわかりやすいんです。右側のポケットは起毛生地が使用されているので、ハンドミラーやイヤフォンなど傷つきやすいものを安心して持ち歩けます。左側のポケットには15センチ定規やA7サイズのメモ帳やハンコだけでなく、ケーブル類、リップ、ハンドクリームの収納にもいいかも。
Image:Amazon.co.jp
表紙生地は撥水加工が施され、底部には樹脂コーティング生地を採用し、持つことが多い部分は汚れにくい仕様になっているそうです。
Image:Amazon.co.jp
カラーはレッド、イエローグリーン、ネイビー、ブラックの4種類。バックの中でもかさばりにくいコンパクト設計なので、サコッシュなどにも入れられるのがいいですね。ペンケースを上手に使ってバッグインバッグに!これで、バッグの中身がスッキリしますよ。
スッキリする、整理整頓のコツ
text / 林美由紀
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら