日々の喧騒から内面を解放してくれる、ランニングやヨガ。それらワークアウトで汗をかいたら、心静かに瞑想に入る。この組み合わせは、凝り固まった思考をほぐしてくれる、最高のツールです。1人や数人で、スタジオ内で行うだけでも十分に楽しめますが、大勢の人々と野外で参加することでしか味わえない、圧倒的な一体感もおすすめ。
たとえば、「WANDERLUST 108 TOKYO(ワンダーラスト・ワンオーエイト・トーキョー)」なら、それが可能です。
自然を感じながら行う1DAYイベント
「WANDERLUST 108」は、初心者の方でも誰でも気軽に楽しめるカリフォルニア発のオープンマインド・トライアスロン。トライアスロンと言えばハードなイメージですが、このイベントの目的は競争ではありません。
参加一人ひとりが一体感から得る真の幸福、ありのままでいる心地よさを感じるために開催されているので、無理なく、自分のペースで楽しめます。
2009 年にカリフォルニアから始まり、ニューヨーク、マイアミなどのアメリカ各地に加え、メキシコ、チリ、ドイツ、スイスなど全 17か国60都市で開催され、延べ約 11万人が参加。そして昨年の2018年6月には、横浜にてアジア初上陸しました。
その後、名古屋、大阪でも実施され、約 2,000 人が参加。今年の2019 年も 6 月 1 日(土)の東京の駒沢公園を皮切りに、6 月 15 日(土)に名古屋、その他にも大阪、福岡を含む全5回を開催予定です。
人気インストラクターも登場
当日のイベントプログラムは、ランニング・ヨガ・瞑想。さらに、無料ワークショップも多数ラインナップ。
まずは、ランニングから。タイム計測はなく、自分のペースで参加でき、ランニングではなくウォーキングでもOK。
2つめは、ヨガ。心地よいDJの音楽と最高のロケーションの中で解放感を体感しながら行うヨガフロー。未経験者から上級者まで楽しめます。
3つめは、瞑想。ガイドに導かれるまま無心になることで、マインドを整えます。
4つめの無料ワークショップは事前申し込みで最大3種類まで選べます。大人気のaya yogaやAerialYOGAなど貴重なワークショップも。
会場によって用意されたワークショップは異なるので、ぜひチケット購入時に確認してみてください。
会場にはマインドフルネスをサポートする美容グッズやフード、ドリンクといったブースも設置。楽しみながら心も身体もキレイになれる。贅沢な1日を過ごせそうな「WANDERLUST 108 TOKYO」。チケット購入はこちらまで。
【WANDERLUST 108 TOKYO開催概要】
▼東京会場
開催日時:2019 年 6 月 1 日(土)8:00~15:00
スケジュール: 受付/8:00~ RUN/9:00~ YOGA/11:00~ MEDITATION/12:15~ WORKSHOP/13:00~ ※WORKSHOP は最大で 3 つまで参加可能で、事前申し込みが必要となります。
会場:駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区駒沢公園1)
出演者:aya/DJ Atsuko Satori ※出演者追加になる可能性がございます。
1人の運動よりさらに楽しく!
Ranking
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
上げたいのは「免疫力」。健康を底上げする新キーワード「デカン酸」に注目
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
上げたいのは「免疫力」。健康を底上げする新キーワード「デカン酸」に注目
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら