──cafeglobeより転載
image via Shutterstock
陽射しが春めき、気持ちも上向きになっていい季節のはずなのに、女性たちを悩ませるのが不安定な肌コンディション。「肌のゆらぎ」という言葉もよく耳にするようになりました。
美しい肌をキープしている女性たちはどんな対策をしているのでしょうか。
今回、人気のインスタグラマーさんたちをお招きして、真っ先に春がやってくる西日本の福岡と広島で座談会を開催。春先の肌悩みと解決法を探りました。
尽きない春の肌悩み。どうすればいい?
座談会のナビゲーターを務めたのは、ブランディングディレクターとして活躍する行方ひさこさん。福岡の座談会には、占いや開運法にも詳しいエディターの青木良文さんも参加。
さらに、女性たちの肌悩みを解決すべくカネボウ化粧品の土屋美樹さんも駆けつけました。普段あまり人に聞けない肌悩みがテーマだけに、座談会はおおいに盛り上がりました。
左から、ゲストの青木良文さんとナビゲーターの行方ひさこさん。
座談会のなかでとくに多かった悩みは以下の通り。いくつもの理由が複合的にからみあって肌トラブルとなっているようです。
Q:春先に繰り返す肌あれに悩んでいます
みんなが「つらい」と声を揃えたのが、春先の肌あれ。20代まではそうでもなかったのに、30代になってからは季節の変わりめ、とくに春になると繰り返す肌あれに悩まされるという人も。
広島の座談会より。こちらもライフスタイル、美容、ファッションで影響力の高い方々が参加。
「1月から3月までは、天候の影響で水分量と皮脂量が一年で最も低くなりがちな時季。そこで水分と油分のバランスをとることが春先の保湿ケアのポイントになります。
冬は保湿ケアを熱心にする人も、春は怠ってしまいがち。大人は水分だけでなく油分も補うことを心がけましょう」(土屋さん)
お話に聞き入るみなさん。美肌にかける思いは真剣!
冬に受けた乾燥ダメージや、急に強くなる紫外線なども肌がゆらぐ原因に。
また、新生活などの環境の変化も肌コンディションに直結します。香りやテクスチャーが好みのアイテムを選んで、スキンケア中に心をリラックスさせるのも良さそうです。
A:水分と油分のバランスをととのえて。大人は油分が不足しがちなので要注意!
Q:春ならでは。チリやホコリなどの影響は?
「黄砂のときは顔がざらざらしている感じがする」と話すのは福岡在住のMARIさん。
こうしたチリやホコリの影響を受けやすい福岡だけでなく、紫外線も外的要因になることを考えれば、どこに住んでいても対策を練る必要があります。
春先の“ゆらぎ”の話題で盛り上がりました。
「まずはホコリやチリを落とす洗顔ケアが重要です。必要なうるおいを奪わないように、丁寧に洗うのがポイントです。
それから、“ゆらぎ”の原因は、角層の“バリア”に問題がある場合が多いので、集中ケアで乾燥対策を。やさしく落とす、しっかりうるおすといったケアを徹底しましょう。
あれがちな肌表面に“うるおいの膜”をかけて、乾燥から守るようなイメージです。アイテムとしては、オイル系美容液がおすすめです」(土屋さん)
春先は肌の負担になることは極力控え、しっかりと保湿をしましょう。また、すっぴんでも紫外線対策は怠らずに。
A:「やさしく落とし、うるおす」が基本。角層の“バリア”をいたわる保湿ケアを。
普段、肌あれはあまりしないという行方さんも「春だけは不安定」だそう。
うんうんとうなずきながら話を聞いていた行方さんと青木さん。「肌に自信が持てると自分にも自信が出て、表情につながりますよね」と話す行方さんに、「女性の運は肌に出ると言っても過言ではないですよね」と青木さん。すぐにでも春の“ゆらぎ”対策を講じたいものです。
“ゆらぎ”のお悩み対策は、あれる前に始める春先お助け美容液で
春の美しい肌づくりに欠かせないのは、とにもかくにも保湿ケア。水分はもちろん、油分を補うことがカギとなります。
春のゆらぎやすい肌に着目して、発売時期も数量も限定で登場するのが「トワニーシーズナルエッセンス SS」。
この季節だけしか手に入れられないアイテムで、精製度の高いオイルと発酵由来のうるおい成分を含む水系エッセンスの2層を振ることで、Wのうるおいケアが可能な春先のお助け美容液なんです。
今回、春の“ゆらぎ”対策として、座談会出席者にレクチャーした「トワニー シーズナルエッセンス SS」。2019年2月16日に数量限定で発売になる。
体験した参加者の方々からは「べたべたせずに、すっとなじんでツヤが出る」「手放せなくなりそう。香りも好きで早く使ってみたい」「オイル配合なので保湿力も高そう。とても気に入りました」などという声が寄せられました。
水分と油分が2層になっているのをみんなで確認! ふるふると振ることで、水分と油分に加えて空気が含まれ、ふんわりといたわるような肌触りに。
それもそのはず、「トワニー」は1996年の誕生以来女性たちに愛され続けており、中でも春先と秋口のみに発売される「シーズナルエッセンス」は、数量限定にもかかわらず、累計出荷本数は158万本(※)。毎年決まって購入する人が多い“リピ買い美容液”とも言われています。
※2003年2月〜2018年8月シーズナルエッセンス商品累計出荷数(改良品含む)。
するすると伸び、すーっとなじんでくれる気持ちのよいテクスチャー。
「春の肌ってなんだか不安定なんだよね……」と感じたことのある人は、春先の集中ケアという考え方を取り入れてみては。
後編は東京で行われた座談会をレポート。青木さんと行方さんに加え、大人気モデル・女優の高山 都さんをゲストに迎え、「肌と運気をアゲる5つのテクニック」について語り合います!
カネボウトワニーシーズナルエッセンス SS
価格:6480円(税込)/25ml、微賦香(天然精油配合のフレッシュハーブの香り)、無着色/ボタニカルエッセンス(保湿)配合/美肌成分「大豆芽CP(※)」配合、2019年2月16日数量限定発売 ※大豆芽エキス、グリセリン(保湿)
行方ひさこ(なめかた・ひさこ)さん
「ブランド」価値を高めるコンセプトメイクを行うブランドディレクター。ファッションカンパニーの経営や、デザイナー経験を活かし、スポーツ、フード、ビューティなど幅広い分野で活動中。ニュートラルなマインドで、より多くのファンの獲得を戦略的に考え、ターゲットに届けるコミュニケーションの仕組みをつくっている。Instagram ID :hisakonamekata
青木良文(あおき・よしふみ)さん
『フィガロジャポン』をはじめ、多くの女性誌でファッション&占いページを担当し、自身も開運法を実践している人気エディター。Instagram ID :aokiyoshifumi
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら