自分なりにスポーツを楽しんでいる女性たちに、その競技についてうかがう連載「My Favorite Sports」。
▼名前:熊倉 祐美
▼年齢:24歳
▼職業:会社員
▼ハマっているスポーツ:ヨガ
▼競技歴:約1年
▼頻度:週1回
ヨガはどこでやっていますか?
世田谷。
誰と一緒にやっていますか?
ひとり。
ヨガを始めたきっかけは?
高校時代はチアダンスをやっていたので、それなりに運動していたのですが、社会人になってからはまったく運動しなくなってしまいました。
ダイエットと運動不足の解消を目的にスポーツを探していたときにホットヨガに出会って。でも、暑い中で呼吸をするのが苦しくて(笑)。
ヨガを始めてみたら自分にフィットしていたので、そのまま続いています。朝、起き抜けにやる朝ヨガにハマっています。
ヨガを始めてよかったことは?
昔から走ったり、泳いだりといった有酸素運動はあまり好きじゃないんですけど、筋トレは好きでした。ヨガは筋トレに似ていて、自分のペースで無理なくできるので、楽しんで運動ができるようになりました。
ヨガの楽しいところは?
無理せず続けられるところ。ヨガをすることで一日のサイクルにメリハリが付くようになりました。
ヨガの難しいと思うところは?
ポーズを保つことです。難しいポーズだと、どうしてもキープできなくて。でも、疲れているときなどは無理をせず、自分のレベルに合わせてやっています。
ヨガをするうえでのお気に入りアイテムは?
「LINC」のヘアバームを愛用しています。天然オリーブ油をベースに8種類の天然オイルをブレンドしたヘアバームで、香りがとってもいいんです。髪を結いたゴムを外すときにフワッと広がる香りが大好きです。
ヨガを通しての目標は?
前向きな自分になりたいですね。今までは仕事で疲れたらそのまま寝てしまっていたけど、そんな時でもがんばってヨガをやることで、達成感を得られるようになりました。
いつか、ヨガの先生のようにきれいなポーズができるようになりたいです。
ご自身にとって、ヨガとは?
自分にフィットしたスポーツ。
My Favorite Sportsをもっと読む
撮影/中山実華
Ranking
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら