今年のストレスを総ざらい。疲れがたまる12月は、サイエンスライターの鈴木祐さんによる著書『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド』より、すぐに実践できるストレス対策を毎日1つずつご紹介します。
「おつかれさん法」は、脱フュージョンと言われる心理療法のテクニックの1つ。ネガティブな思考と自分を切り離して否定的な感情に巻き込まれないようにするために使われます。
やり方は簡単。ネガティブな思考に対して、優しい言葉をかけるという以下のテクニックです。
- ネガティブなフレーズが頭に浮かんだら、その思考に「おつかれさま!」と言ってみる。「また失敗した……」と浮かんだら、その思考に「おつかれさま!」と言ってあげる感じで。
- ネガティブなフレーズがぶり返したら、再び「また来たね! おつかれさま!」と何度もくり返す。
ネガティブなフレーズに向かって、まるで親友をねぎらうかのように声をかけてあげるのがコツです。
『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド』(鉄人社刊)
年5000本の科学論文を読むという著者の鈴木祐さん(サイエンスライター)が実践した「本当に効くストレス対策100個」が紹介された一冊。いずれのテクニックもハーバードやスタンフォードなどの一流研究機関が実証したものばかり。ストレス対策の「超基本」から効き目長持ち「三種の神器」、最速でイライラが激減する18の「超時短」メンタルトリックなど、今日から使えるテクニックが満載です。
Ranking
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら