あなたは寝つきが悪い方? うまく眠りにつけないのなら、リラックスできる方法を身につけるとよいかもしれません。
数分以内に寝ることができると言われる、U.S. Navy Pre-Flight Schoolで開発されたテクニックを使って見ませんか?
心と体を完全にリラックス
リラクゼーションテクニックの手順はこちら。
- 舌、あご、目の周りの筋肉を含む、顔の筋肉全体をリラックスさせる。
- 肩の力を完全に抜き、だらりとさせる。次に、片方の腕の力を抜き、続いてもう片方の腕の力を抜く。
- 息を吐き、胸のあたりをリラックスさせる。
- 最後は足。ももの力を抜いてから、ふくらはぎの力を抜く。
- 上の手順を1分半ほどかけて行ない、体のすべてのパートを完全にリラックスさせましょう。それから10秒間、頭の中を完全にクリアにします。
(「ライフハッカー[日本版]」より引用)
ヨガや瞑想でもリラックスする時に活用される方法なので、おなじみのテクニックと感じる人も多いかもしれません。多くの睡眠テクニックで基本メソッドとして採用されているようです。
このプログラムを開発したBud Winter氏は、次のイメージトレーニングから1つを選んでやることを提案しているそうです。
- 静かな湖に浮かんだカヌーに横たわり、頭上に青空が広がっているところをイメージする。
- 真っ暗な部屋のなか、ビロードの黒いハンモックの上で気持ちよく寝そべっているところをイメージする。
- 「考えない、考えない、考えない」と10秒間、繰り返し唱える。
(「ライフハッカー[日本版]」より引用)
ほぼ間違いなく効くというこの方法。試してみない手はありませんね。
一番大切な睡眠テクは?
次に、アメリカ“陸軍”のアドバイスを紹介します。
安らかな睡眠をとるために最も重要なことは、自分に効くやり方を採用することです。自分の体に聞くことより、優れた魔法の処方箋はありません
(「ライフハッカー[日本版]」より引用)
リラックスできるアロマの香りを探したり、癒しの音楽を流してみたり......。自分が眠りやすい方法を試行錯誤することは早く寝つくための一番の近道かもしれません。
睡眠テクニックと合わせて自分だけのメソッドを作っていきたいですね。
いざ、快眠へ!
image via shutterstock
Ranking
Sponsored
Buy
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら