image via shutterstock
仕事にプライベートに毎日忙しく、手帳がびっしり埋まっているという人も多いはず。
予定がいっぱいの手帳を見て気持ちが疲れてしまうなら、忙しい毎日の中ですこしだけ余裕を持たせてくれる「日の長さを感じる手帳」はいかがでしょう?
24時間分を書き込める手帳
株式会社デザインフィルのプロダクトブランド「ミドリ」より発売された「日の長さを感じる手帳」。
最大の特徴は24時間見渡せるバーチカルタイプの週間ページです。日の長さを感じるグラデーションカラーでパッと見ても分かりやすいデザイン。ページをめくっていくと少しずつグラデーションが変化していく仕様になっています。
日の長さの変化や季節の移ろいをしっかりと感じられる手帳ですよね。24時間タイプの手帳はあまりないので、睡眠時間や日々の生活習慣を見直したいと思っている人には、特におすすめです。
朝昼夜のやることリストつき
巻末の付録ページには、習慣にしたいことなどを書き留めておく「朝昼夜のやることリスト」や、感じたことややりたいことを書く「季節のノート」を収録。 もっと季節の移ろいを楽しみたい、いまの生活をよりよくしたい、そんな人にぴったりの内容です。
他にも、日本の四季や季節の変化を感じられる要素がたくさん。月の満ち欠けなども盛り込まれているので、月のサイクルによって美容や体調管理をしている人にもおすすめです。
品のある落ち着いたデザインと、手触りのいい素材を採用した上質な手帳。毎日をもっと大切に、もっと豊かにすることができるかもしれません。販売店舗はこちら。
手帳活用術が気になる人は
[ミドリ]
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら