オフィスやジム、アウトドアなどいろいろな場面で活躍するマイボトル。持ち歩くものだから、見た目も機能もこだわりたい。持ってるだけで気分が上がる、コンパクトな水筒をピックアップしました。
デザインも機能も満足のコンパクト水筒6選
空気のように軽いボトル
Doshisha(ドウシシャ) / 1,130円(税込)※480ml
180gと超軽量なのに丈夫で使いやすいボトル。真空断熱二層構造なので、飲み物の飲みごろ温度を保ちます。綿あめのようなアイボリーの優しくかわいらしい色合いで、毎日持ち歩くのもうれしくなるアイテム。
スタイリッシュなマグボトル
The-peacock(ピーコック魔法瓶工業) / 1,776円(税込)※600ml
ふたに断熱材が入っているので、しっかり保温・保冷、おいしさをキープします。シンプルなデザインでありながら、ガラスの容器のように透き通る色合いが高級感を感じさせる一品。飲み口も大きめで氷も入れやすいです。
細身のカバンにも収まるボトル
Doshisha(ドウシシャ) / 2,220円(税込)※500ml
牛乳瓶をモデルにデザインされたという、360度どこからでも飲みやすい優れもの。口の小ささは、揺れる電車内でも安心して水分補給できるという利点もあります。真空断熱二層構造で、しっかり保温保冷。他人と少し違うデザインにこだわる方におすすめです。
ビタミンカラーのシンプルボトル
Hydro Flask(ハイドロフラスク) / 3,780円(税込)※354ml
日常で使いやすいワイドな飲み口のシンプルなシルエット。味移りを防ぐ機能があり、飲み物をおいしく保つことができます。ストラップ付きで持ち運びにも便利。表面に特殊なパウダー加工が施されていて、濡れた手でも握りやすく滑りにくいのがうれしい。
クリーンでエコなステンレスボトル
Klean Kanteen(クリーンカンティーン) / 3,560円(税込)※473ml
独自の塗装「Klean Coat™」は、通常の規格では許容される人体や環境に対しての安全規格以上に安全な仕上げ工法で仕上げています。傷や欠けに高い耐性を持ち、買った時の美しさを長く持続。蓋には中身が漏れにくく、ワンタッチで飲むことができるカフェキャップ付き。
セラミバック素材のボトル
STANLEY(スタンレー) / 4,860円(税込)※470ml
いつでもどこでも気軽に使えるマルチユースを目的として開発されたモデル。使われている「CERAMIVAC(セラミバック)」は、アクリル樹脂塗膜加工によりセラミックの特徴である口当たりと、高い保温保冷性能を兼備したテクノロジー。飲み物本来の味や匂いを損なわない、ワンランク上のボトルです。
容量やデザインなど、自分にぴったりのマイボトルを見つけたら、毎日がもっと楽しくなりそう。
コンパクト水筒が気になる人はこちらもチェック
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら