image via shutterstock
長距離移動や荷物のパッキング、電子機器の充電。海外旅行に持っていくと便利なトラベルグッズは? 7アイテムを紹介します。
海外旅行にあると便利なトラベルグッズ7選
吊り下げ式 携帯デジタルスケール
MYCARBON / 1,170円(税込)
海外旅行に行くときに気になるのが荷物の重さ。携帯型のデジタルスケールを持っていれば、どこでも簡単に最大50kgまでの重さを量ることができます。重量オーバーを事前にチェックして、超過の料金を避けることができるアイテムです。
荷物が整理できるパッキングポーチ
P.travel(ピ・トラベル) / 1,280円(税込)
衣類や小物を収納するのに便利なバッグインバッグの6点セット。シャツ、下着、洗面道具、小物類など、スーツケースの中をスッキリ整理できる収納バッグです。軽くて頑丈なポリエステル素材を採用し、汚れに強い、水に濡れても乾きやすいのも魅力。
立体型睡眠アイマスク
Onlygot / 1,399円(税込)
特別な立体裁縫で、鼻の形にぴったり沿い、余計な光をシャットアウトできる立体型のアイマスク。締め付け感を調整できるため、顔面を圧迫されることがなく、着用後に顔に跡がつくこともありません。マジックテープで長さを調節できるので、老若男女問わず使えます。
フライトソックス
Dr.Scholl(ドクターショール) / 1,345円(税込)
ロングフライトで悩ましいのが足のむくみ。気圧の変化や同じ姿勢が続くと血液やリンパの流れが悪くなります。英国航空健康協会認定の「フライトソックス」は、足首23hPa、ふくらはぎ19hPaの段階圧力設計ですっきりサポート。膝下ソックスタイプで、手軽に履けます。
人間工学に基づいたネックピロー
Purefly / 1,999円(税込)
頚椎を支えて保護する革新的なデザインのネックピロー。飛行機や新幹線、バスなどの長距離移動時はもちろん、オフィスで仮眠を取るときにも活躍。車のシートや椅子の背もたれ用クッションとしても使えます。使わない時は空気を抜いて、専用ポーチにスマートに保管。
リラックスできるフットピロー
COOWOO / 999円(税込)
足を乗せてむくみや疲れを防ぐフットピロー。前方の座席に引っ掛けるだけで簡単に取り付けが可能。ベルトは調節できるので、好みの高さに調整し、よい姿勢を保つことができます。
マルチ変換プラグ
GSK / 1,580円(税込)
150か国以上で使えるマルチ変換プラグ。スマホやタブレット、PCやゲーム機、デジカメやWifiルーターなど、旅を共にする電化製品は意外と多いもの。USBポートが2個付いているので、これ1つで2つのモバイル機器が同時に充電できます。
旅慣れている人も満足する使い勝手のいいアイテムばかり。アイマスクやネックピローは、普段の生活でも重宝しそうです。
旅が気になる人はこちらもチェック
Ranking
Sponsored
Sponsored
What's New