季節の変わり目でお肌の調子が不安定。暑くなったり涼しくなったりするから、体温調節がきかず、冷えが気になる。そんなお悩みは、コラーゲンドリンクで一掃できるかもしれません。
江崎グリコ株式会社から発売された「ヘスペリジン&コラーゲン」は、清涼飲料水として日本初となる肌への機能が実証されたコラーゲンを配合したドリンクです。機能性表示食品として日本で初めて肌への機能が確認された成分を配合し「お肌の潤いが足りない」「冷えがつらい」というダブルの悩みをサポートしてくれます。そんな機能性表示食品コラーゲンドリンクの3つの特徴をご紹介します!
その1:「肌の潤いを保つ」機能
コラーゲンは肌によいと聞きますが、効果が実証されていないと試す一歩がなかなか踏み出せないものです。「ヘスペリジン&コラーゲン」は、肌への機能が実証された「魚由来低分子コラーゲンペプチド」を配合しています。このコラーゲンペプチドは分子量を小さくしているので吸収がよく、美肌信号を出して肌の水分量を増すのが特長です。魚由来なので、動物性コラーゲン独特の癖がある風味が苦手な方でも気にせず美味しく飲むことができますよ!
その2:「冷えで低下した末梢血流を整える」機能
夏になっても室内や電車の冷房が効きすぎて、一年中冷え性に悩む女性は多いです。冷え性は血の流れが悪くなることで起きます。老廃物を排出し、栄養素や酸素を体のすみずみまで巡らせる血流の役割は想像以上に重要で、血流が低下すると老化がすすむとも言われているんですよ。「ヘスペリジン&コラーゲン」には、血流を整える機能が確認されている「モノグルコシルヘスペリジン」という成分が配合されています。ヘスペリジンはみかんの皮に含まれ、漢方では陳皮という名前で知られている成分で、毛細血管の強化作用などがあります。
その3:食品メーカーだからできる飲みやすさ
発売元の江崎グリコは、グリコのキャラメルに代表される日本有数の食品会社。魚由来のコラーゲンを使うのも、美味しさへのこだわりを感じますね。さまざまなフレーバーで試飲調査をした結果、たどりついたのがマンゴーオレンジ風味です。爽やかなテイストと、100mlというコンパクトな量で一気に飲み干してしまいます。気になるカロリーは1本100mlあたり23kcalなので、毎日飲んでも安心です。ピンクとイエローのパッケージが可愛いので、デスクに置いておくだけで女子力がアップしそうです。
今回は「グリコ ヘスペリジン&コラーゲン(100ml)」を、15本セットで3名様にプレゼントします。
↓応募はこちら↓
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら