image via shutterstock
アロマオイルと肌用の植物油(キャリアオイル)を混ぜてマッサージすると、ハリのある肌へ導いたり、肌トラブルをサポートしてくれたりします(希釈の程度はキャリアオイル5mlにつきアロマオイル1滴)。今回は、アロマオイルと相性のいいキャリアオイルを、効果効能とともに4つご紹介します。もちろん、単体として使うのもおすすめです。
オリーブオイル
オリーブ園 バージンオリーブオイル(小豆島オリーブ園) / 1,300円(税込)
食用ではなく、肌用のオリーブオイル。ビタミンA、Eが多く含まれており、炎症を抑え、肌をやさしく保護すると言われています。オリーブオイルはオレイン酸が多く酸化しにくいのが特徴。このオリーブオイル、肌はもちろん、髪のトリートメントとしても使えます。乾燥肌や肌の老化が気になる人におすすめ。
スイートアーモンドオイル
キャリアオイルスイートアーモンドオイル(ミュウプロフェッショナルズ) / 1,404円(税込)
オレイン酸、リノール酸、ビタミンA・Bを含み保湿効果が高いと言われるスイートアーモンドオイル。乾燥肌におすすめなだけでなく、やわらかな肌へ導いたり、炎症を防ぐとも言われています。ほかのキャリアオイルに比べて酸化が早いので、早めの使いきりがおすすめ。皮膚になじみやすいので、マッサージオイルにぴったりです。
ホホバオイル
キャリアオイル ホホバオイル(ケンソー) / 2,808円(税込)
とても酸化しにくく安定性があり、長持ちするのが特徴。頻繁にオイルを使わない人にもおすすめです。頭皮や髪のケアなど幅広く使えます。乾燥肌、脂性肌などいろいろな肌質に使えるのでオイル初心者にぴったり。さらっとしたテクスチャーで使いやすいのも特徴。
マカデミアナッツオイル
マカデミアナッツオイル(マカダミ屋) / 1,280円(税込)
人間の皮脂に含まれている成分が入っているマカダミアナッツオイル。肌なじみがよいので、マッサージなどにとてもおすすめのオイルです。加齢とともに減っていくパルミトレイン酸が多く含まれているので、シワや乾燥で悩んでいる人に。このマカデミアナッツオイルは天然由来成分100%。このクオリティでこの価格はコスパよし。
自分の肌に合いそうなオイル、いまの肌の悩みにピッタリなオイルを選んで、マッサージしてみてください。数日続けたら、肌に変化を感じられるかもしれません。
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら