こんにちは、キャメレオン竹田です。今日は「新生活シーズンに向けて不安を抱えている、変化に弱い敏感なあなたへ」ラブレターを送ります。
周りを気にし過すぎるのをやめましょう
image via shutterstock
変化に弱い敏感な人は、周りを気にし過ぎなふしがあります。ビクビクしているワンコのように、周りを気にしたところで、疲れてしまうだけ。周りの変化によって、自分自身がどうにかなっちゃうわけではないので、堂々としていればいいのです。
周りが変化したとしても、あなたはあなたです。
周りが変化したところで、あなたの価値が変わるわけではありません。
あなたは、どこに存在していても価値があります。
たとえ、仕事がなかなか覚えられなくても、人と話がかみ合わなくても、知り合いがいなくても、あなたの存在価値とそれは、まったく無関係です。変化に多少なりとも、おどおどしてしまうのは人間という生きものの特徴です。
だから安心してください。あなただけではありません。それを目に見える形で、表現している人か、していない人かの違いです!
ブレない自分を作るためのアフォーメーション
image via shutterstock
というわけで、どんな変化があっても、ブレない自分をつくるためのアファメーションを作りました。毎朝、毎晩、または、思い出したら、言葉に出して言ってみてください。
「どんな環境の変化があろうと、自分には絶対的な価値がある」
変化を自ら起こせば、新しい自分と出会える
それでですね、変化は誰にでも訪れます。変化がない人なんていません。逆に言うと、今を変えたい場合は、自ら変化を起こす必要があります。
小さい変化を望むなら
- いつもと違う道を通って帰る
- いつも行かないようなお店に入る
- いつも観ないような映画をみる
- 美容院を変える
- ファッションを変える
- メイクを変える
少し大きな変化を望むなら
- 人間関係を変える
- 仕事を変える
- 引っ越しをする など
いくらでも自ら変化を起こすことは可能です。もしも、新しい自分に出会いなら変化を選び、今のままの自分を続けたければ、変えないでいればいいのです。選択はあなたの自由です。
あなたの人生の主導権をにぎっているのは、他の誰でもないあなたなのですから。
エンジョイ!
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら