こんにちは、キャメレオン竹田です。今日は「自分らしさ(個性)って何?」について書いていきます。
まず、自分らしさって、とくに探す必要はないと思います。いつもの自分が、自分らしいからです(笑)! 自然体にしていても、○○ちゃんらしいね! と言われたりしますよね。それですよ! 自分らしさって。でも、いちおう、4つのポイントを書いてみますね。
01.好きなこと、人より簡単にできてしまうことを思い出す
image via shutterstock
人より、ちょちょちょのちょ! とできてしまうことは、自分らしさのひとつです。
たとえば、
- どこでも、すぐに寝られる!
- 目立つのが好き!
- 話が長い!
- ドット柄が好き!
- コーヒーはミルク多めだ!
- 寝言が多い!
- ゲームをずっとしていられる!
こんなかんじで、いろいろリストアップしていくと、自分らしさが、どんどん見えてくるでしょう。
02.仲の良い人に聞いてみる
いつも一緒にいる人や、仲の良い人は、結構、あなたのことを観察してくれているので、聞いてみると、意外な発見もあって面白いものです。いいことを言われて、テレてしまうこともあるでしょう。お互いに、「あなたらしさ!」を言い合うのも楽しいものなので、やってみてくださいね。
03.嫌いなこと、人よりできないことは、自分らしさを知る大事なポイント
これも、自分らしさなのです。
たとえば、
- 片付けができない
- 人の話を最後まで聞いていられない
- 洗い物が苦手
- 雑!
- 時間にルーズ
- 寝つきが悪い
- 勉強が苦手
こんなかんじで、こちらも、いろいろリストアップしていくと、自分らしさが、どんどん見えてくるでしょう。
04.人と比較しない、そして、人と同じになろうとしないこと
人と優劣をつける必要はないんです。自分より優れているように見える人を真似る必要はありません。それは、その人が、それが得意だっただけです。あなたは、あなたの道を進めばいいのです。あなたの道を歩むことこそ、あなたらしさなのです。人の道を歩む必要はありません。
さあ、よそ見をしないで、あなたの道を進んでくださいね~!!!
わたしは、わたしの道を進みます。たまに合流しましょうね~!!!!!
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら