マラソンの完走にはランニングシューズ選びは重要です。軽さ、耐久性はもちろんのこと、ランナーそれぞれでさまざまなニーズがある中で、登場したのが、アンダーアーマーの最新ランニングシューズ「UA ホバーファントム」と「UA ホバーソニック」 です。着地時の衝撃を吸収し、反発エネルギーを推進力に変えるシューズとして、いま注目すべき1足。
衝撃から守り、ベストなレスポンスを発揮
さまざまなブランドが足への負担を軽くするためクッショニングにこだわりを見せているなか、アンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドームより新発売したランニングシューズ「UA ホバーファントム」、「UA ホバーソニック」には、衝撃を吸収し、反発エネルギーを推進力に変える新しいクッショニングフォーム、UAホバーフォームが搭載されています。
一般的にクッション性を高めようとするとフォームを柔らかくする必要があり、反発力を高めようとするとフォームが硬くなるという相反する仕組みを、「UA ホバー」は衝撃吸収性に優れたホバーフォームをメッシュ状のエナジーウェブで包み込むことにより、エナジリターンを生み出し反発力を最大化させているとか。
これにより無重力のような履き心地が実現し、さらに外側は硬度の高いフォームで覆うことで安定性も抜群です。 アッパーは軽量で、速乾性と通気性にも優れ、春夏でも足汗を気にせずにランニングが実現します。
レベルに合わせて2スタイルから選べる
この「UA ホバー」には『UA ホバーファントム』と『UA ホバーソニック』2つのスタイルを用意。大きな違いはソール部分。『UA ホバーファントム』はコアのパーツの大きさがフルレングス。アッパーも伸縮性のあるニットアッパーを使用。完走目標~サブ4レベルランナーまでにおすすめです。カラーは4タイプありますが、500と601は直営限定となっているのでご注意を。
そして『UA ホバーソニック』はコアのパーツがファントムの半分。フルマラソン3時間台のランナーから完走レベルランナーまでにおすすめです。カラーは3タイプ。なかでも鮮やかなBrillianceの601は見るだけでも元気が出そうですね。
膝や足を衝撃から守りながらもベストなレスポンスが発揮できるランニングシューズ「UA ホバーファントム」、「UA ホバーソニック」を履けば、よりエナジー効率の高い走りが期待できそう。購入はアンダーアーマー直営店、その他量販店、アンダーアーマー公式オンラインショップにて。
[アンダーアーマー]
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら