起きたばかりの冬の体は冷たいので、少しでも早く温かいものを口にしたいもの。週末、家族みんなでワイワイと囲む朝ごはんはとっても楽しいけれど、手間がかかって大変。そんな時には「ブレックファースト・ピザ」を作ってみてはいかがですか?
おいしさも温かさもシェアできる朝食メニュー
image via shutterstock
最近耳にする「ブレックファースト・ピザ」。朝からピザなんて重すぎる! というのが正直な感想でしょうが、実際は乗せる具によって、カロリー調整は可能。ピザとはいっても、小麦粉の代わりにさまざまな粉を使うことで、食感や香りの違いを楽しむこともできます。大豆粉やひまわりの種粉、アーモンド粉にココナッツ粉などもとってもおいしい。そば粉を使って薄めのクリスピー生地にすれば、フランスのガレットみたいな食感を楽しむことだってできるのです。グルテンフリーにしたり、色を楽しむためにあえて抹茶を生地に練りこむ方法も。ナッツやチアシードなどを入れて冒険したり試行錯誤することは、ストレス発散にもなりおすすめです。
朝の定番、チーズ・ベーコンを生地に乗せて、一気にオーブンへ。
トマトとチーズのゴールデンカップル。七味をかけたらおいしかった。
ヘルシーでパーティーにもおすすめのサラダ・ピザ
ブレックファースト・ピザは温かいものだけでなく、冷たいバージョンもあるようです。名付けて「サラダ・ピザ」。友達や知り合いをおうちに招くことの多い冬に、大勢で楽しめる変わったピザとして人気のようです。ピザ生地を自分で焼き、上にお好みのサラダを載せるだけ。私は、低カロリーのカッテージチーズやモッツアレラなどのチーズ尽くしに大量のルッコラをのせ、お手製ドレッシングでいただくのが好きです。
自分で焼いた生地は格別。パンとサラダ、両方いっぺんに楽しめます。
冷たいピザはヘルシーで作り置きもできる。
通常のサラダでは食器もフォークも必要ですが、ピザにするだけでお手軽なフィンガーフードにもなるのが良いところ。見た目も華やかで、ついつい手が伸びてしまいそう。
温かいもの、冷たいもの、両方とも作り方が簡単で片づけもラク。ぜひ週末は大勢で楽しんでください。
Ranking
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら