PICK UP
裸でヨガする「ヌードヨガ」のメリットとは?
3,906
世の中には、家にいる間に何も着ないでリラックスする、いわゆる「裸族」が存在するようです。そしてヨガの世界にも「裸でヨガをする」教室が、世界中のあちこちにあるのだとか。裸でヨガをするメリットはどこにあるのでしょうか。
実践、裸でヨガ。解放感と心地よさ、集中力がアップ
はじめから他人の前で服を脱ぐのは抵抗感があるため、自宅にて試してみた時のこと。思った以上に心地よく、温かい部屋の温度も手伝って、なんだかいつも以上に身軽で、解放感を感じます。あたりの空気の香りや流れが肌に直接触れれば、神経が研ぎ澄まされたような感覚に。血の巡りが良くなり体感温度が上がっていく様子、また全身の毛穴が開く感じが直で伝わってきます。衣服をまとっていないため、余計な音や圧迫感に悩まされることがないので、いつも以上に集中することができました。
実はこのブームのきっかけは、2年前のこと。ある26歳の女性が、裸でヨガをしている自身をSNSにアップしたこと。どんな体形であれ、歳や見た目などに関係なく、自分はそのままでよいのだという「ボディポジティブ運動」を広げるために始めたのでした。彼女が裸でヨガをしているところをSNSに投稿するように促したところ、66万人ものフォロワーが付いたのだとか。
SNSで発信される、自信に満ちた美しい裸体
現在SNS上では「#nygyoga」で裸でヨガをするヨギーニ達の姿が頻繁に見られます。
まるでアート作品のように美しいボディ。
筋肉の流れや動きが臨場感をもって伝わる。
カップルが一緒になって裸でヨガをすれば「心のつながり」を感じられそう。
彼女たちの写真からは、一種の力強さと静けさ、そして自分の体をありのままに愛するポジティブなエネルギーを感じて、たとえどんな体形をしていてもとても美しく、彫刻のようだと感じます。ヨガの真意でもある「調和」や「融合」が表現されていて、神秘的でもある。日本にも、このブームの波は来るでしょうか。
image via shutterstock
Ranking
おいしいのに、体の中からにおう食べ物って?
Sponsored
すっぱいにおいは健康の証。おりものって何ですか?
Sponsored
歯周病菌は女性ホルモンが好き? 30代で変えたいデンタルケアの基本
Sponsored
【職業別のヘア悩み】3分で完結!いつも携帯したい美髪グッズ
Sponsored
おいしいのに、体の中からにおう食べ物って?
Sponsored
すっぱいにおいは健康の証。おりものって何ですか?
Sponsored
歯周病菌は女性ホルモンが好き? 30代で変えたいデンタルケアの基本
Sponsored
【職業別のヘア悩み】3分で完結!いつも携帯したい美髪グッズ
Sponsored
おいしいのに、体の中からにおう食べ物って?
Sponsored
すっぱいにおいは健康の証。おりものって何ですか?
Sponsored
歯周病菌は女性ホルモンが好き? 30代で変えたいデンタルケアの基本
Sponsored
【潜在意識テスト】あなたに必要なマインドスイッチは?
Sponsored
【職業別のヘア悩み】3分で完結!いつも携帯したい美髪グッズ
Sponsored
What's New