冬が来るたび、手先や足先の冷えが気になります。今年こそ冷えに悩まなくていいよう、インスタで人気の「冷え対策3分ヨガ」にトライしてみることにしました。
寝る前の3分で体をあたためてぐっすり眠る
冷え対策3分ヨガをインスタでレクチャーしているのは、現在約8万人のフォロワーがいるヨガインストラクター「@kiela_beauty」こと、来夏さん。冷え対策以外にも、脚のむくみとりや心の落ち込みケアなどができるヨガを、「寝る前にできる3分ヨガ」として、動画で公開しています。
さっそく、動画を見ながら「冷え対策ヨガ」をやってみました。
冷え性改善 ダンサーのポーズ (ビギナー編)
1. 右足膝を曲げかかとがお尻につくようにし、足を内側からつかみます
2. 吸いながら左手を天井へ上げる
3. 吐きながら上体を倒し腕が床と平行になるようにする。
4. 3呼吸キープ
5. 吸いながら上体をゆっくり戻し、反対側も同様に行う。
ヨガのポーズは、ビギナーにとってはバランスをとるだけでも難しいものですが、来夏さんの動画は重心の置きかたから教えてくださるので、難しそうに見えるダンサーのポーズも、思いのほか早く出来ました。
左右ともにダンサーのポーズをとり、約3分間のヨガを終わってみたら、心なしか、足先が温まった感じがします。このままベッドに入れば、ぐっすり眠れそう!
お通じの悩みや気分の落ち込みに効くヨガも
「寝る前にできる3分ヨガ」は他にも、お通じが気になるときに試したい「腸の働きを活性化する上向きのチャイルドポーズ」や、
気分が沈みがちな日のための「秋うつ対策 ねじったチェアポーズ」など、
心身の悩みに合わせたポーズがたくさん紹介されています。ヨガの合間に登場する簡単ヘルシーレシピも、本当に簡単にできるので、すぐに試せます。ダンサーのポーズを続けて冷え知らずになったら、少しずつルーティンのポーズをプラスしていく予定です。
image via Shutterstock
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら