部屋に入った瞬間に、家に帰った安心感をもたらしてくれる。ひと吹きするだけで華やいだ気持ちになる。好みの香りを感じながらいつの間にか眠りにつく......。もしかしたら香りは自分で自分をもてなすことができる最高のツールかもしれません。
ルームフレグランスの楽しみ方に、選択肢がひとつ増えました。日本初上陸の「MURO SCENTS(ムロセンツ)」です。
ムロセンツならではの、取り合わせの妙

この夏、日本に初上陸した「ムロセンツ」は、2015年にスウェーデンで設立されたフレグランスブランド。100%天然由来成分から作られるエッセンシャルオイルにこだわり、権威ある工場と組んでオリジナリティあふれる香りを制作しています。
ブランドの代名詞である「NORDIC MUSK」は、北欧の自然を表現した洗練された雰囲気とムスクの魅惑的なニュアンスがバランスよく香ります。また、「JASMIN」はオリエンタルな甘美さの中に心地よい爽やかさを感じるのが特徴。さらに「ROSEMARY」「SANDALWOOD」などがラインナップされています。どれも心を落ち着かせる香りでありながら、ムロセンツならではの取り合わせの妙に刺激的なインスピレーションがもたらされるようです。
クラフトマンシップが表現するムロセンツの美学

プロダクトは、リードディフューザー<各4,860円(税込)>、ルームスプレー、フレグランスオイル、インセンス(お香)を展開。香り方や持続性、即効性など、気分やシーンにあわせて楽しみたいですね。そぎ落とされたシンプルなデザインは、先鋭的であり機能的。クラフトマンシップにより、ムロセンツの美学がしっかり表現されています。
「人々の香りに対する考え方、そして触れ合い方を変えていく」というメッセージを掲げるムロセンツ。現在プロダクトを取り扱っているのは「アーバンリサーチ」表参道ヒルズ店と、渋谷区松濤にあるセレクトショップ「ニード サプライ」の2店舗。
置くだけで空間に洗練されたノルディックの雰囲気を感じさせるデザイン、そしてムロセンツだからこそ作り得た独創性ある香りに、会うためだけに足を運ぶ甲斐がありそうです。
Ranking
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら