東京から約2,000km、沖縄本島から約400km。日本最南西端にある八重山諸島には 石垣島、竹富島、小浜島、黒島、鳩間島、波照間島、新城島(パナリ)、西表島、由布島、そして与那国島というそれぞれにオリジナリティあふれる自然が広がっています。
島好きな私は、島の絶景や島に住む人々の心温まる営みやお話が恋しくなると仕事の合間に船に乗り込みます。八重山諸島にも何度かおじゃましているのですが、心が洗われるような絶景がここにはたくさんあります。
石垣島「川平湾」は、エメラルドグリーンの海だけじゃない
どこも美しい島なのですが、八重山諸島の玄関とも言える石垣島の「川平湾」で奇跡の景色に出会えました。石垣島でも一番人気の絶景スポット「川平湾」は日本百景にも選ばれている北西部にある湾のこと。エメラルドグリーンの海が美しいことで知られています。



早朝の「川平湾」で奇跡の景色に遭遇
この「川平湾」、早朝に行くとこの世とは思えない景色に変化するのです。いつもWebや本で見ている景色とは全く違い、展望台から湾を覗き込んだ瞬間息をのみました。光の角度により海面が反射し、鏡張り状態に! 空と海の境目がわからなくなり、言葉で表現しきれないほど幻想的な光景が広がっていました。



日本は一つの国なのに本当にいろいろな顔を持っていて、とても不思議に感じます。ここまで地域によって、季節によって様々な表情を見せてくれる国は他にはないのではないでしょうか。奇跡の星の奇跡の島国に生まれたことを嬉しく、そして誇りに思います。
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら