少しずつ春の気配が感じられるようになってきました。服装と同じように、メイクも一新したい気分。さわやかで軽やかな春にぴったりのコスメとネイルアイテムをマイロハスの記事のなかから集めました。
ゆらぎ肌の味方、生アイシャドウ
花粉症に悩む敏感肌の人でも楽しめるという「rms beauty」のスウィフトシャドウ。その特徴は抜群のフィット感。独自製法でプレスしたやわらかなテクスチャーのおかげで、時間がたつほど粉っぽくなったり、かゆくなることも少ないようです。>>まるでバターのよう。「生アイシャドウ」が春メイクにぴったりな理由
ブルーで洗練された目元をつくる
「KANEBO」のセレクションカラーズアイシャドウは、肌に溶け込むような発色が自慢。凛とした美しい目元を表現できるブルーはとくに注目。大胆にアイホールにのせたり、差し色として目尻に軽く入れても素敵。爽やかで気品のある配色にうっとり。>>春はメイクも一新。花に負けない、たおやかで凛とした女性に
赤リップは春にもマスト
季節を問わず人気の定番アイテムになってきた赤リップですが、春夏には透明感とUVカット効果があるとうれしい。「KORRES」はアテネ最古の薬局からはじまったナチュラルプロダクト。デリケートな唇でもやさしくうるおうオーガニック成分です。>>秋冬に映える赤リップが欲しい、ただしオーガニックで
使い勝手抜群。潤うネイルカラー
「shiro」の亜麻ネイルは、アマニ油を保湿成分として配合。ネイルをすることが保湿につながるという便利アイテム。カラーはいずれも落ち着きのあるラインアップなので、シーンを選ばず使えそう。>>遊び心たっぷり、うるおう「shiro 亜麻ネイル」。限定ポップアップストアで試してみて
ツヤツヤの指先に整える
「中川政七商店」が提案するのは、「SUWADA」のネイルファイルと「uka」のネイルオイルのお手入れセット。仕事柄ネイルカラーが使えない人も、素の爪を艶やかに整えてナチュラルな美しさを。>>職人技が光る、滑らかに削る。中川政七商店こだわりのネイルケア
ファッションやメイクの変化は、心まで影響してくるから不思議。ウキウキするようなメイクで本格的な春の到来を待ちたいです。
image via shutterstock
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら