冬の間、タイツやパンツで隠していた脚。そろそろ春に向けて、膝やかかとが出せるように角質ケアしておきたいですね。ソルト、シュガー、ホホバビーズなど、さまざまなスクラブアイテムをマイロハスの記事のなかから集めました。
角質ケアとともに潤いチャージ
シュガースクラブは丸みを帯びているので、水に溶けやすく肌触りがソフト。保湿浸透力も高く、たっぷりの潤いで満たし、バリア機能を高めてくれます。膝、かかとだけじゃなく全身にも。>>ソルトではなく、シュガーのボディスクラブを選ぶ理由
マイルドな質感がやみつきに
天然のホホバビーズを使用したスクラブ。ヒップや太ももなどの気になる部分を引き締まった肌へ整え、古い角質を除去しなめらかな肌へ。肌を傷めにくく、やさしくマッサージできます。>>ふわふわ膝キュッとふくらはぎの救世主あらわる
死海の塩を使ったピーリング
イスラエルの職人の手による100%ハンドメイドの「サボン」のアイテム。自然のハーブやオイルを使用。ほかではめったに出会えないオリエンタルな香りが広がり心から癒されます。>>この秋取り入れたい。バスタイムが楽しみになる「サボン」のボディ・スクラブ3選
トウモロコシの芯から作られたスクラブ
塩分が入っていない低刺激なスクラブ。コメヌカロウ配合で、肌をいたわりながら角質を取り除いてくれます。ソフトな使用感なので全身にも。>>角質ケアするなら。しっとり優しいスクラブで
好みの材料でスクラブを手作り
実は簡単なスクラブ作り。例えばグレープフルーツとペパーミントで作るシュガースクラブは、スッキリ清涼感のある香りでリフレッシュにぴったり。何種類か用意して、気分で使い分けるのも楽しそう。>>お気に入りの材料で。癒し効果抜群のシュガースクラブ
ソフトな質感のスクラブを選べば、肌を痛めることなく毎日のバスタイムに使えそう。ケアをしながら、ふんわりとした膝丈スカートが楽しめる春を待ちたいと思います。
image via shutterstock
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら