いつも使うキッチングッズは、ビジュアルと機能性の両方を兼ね備えてほしいもの。なかでも猫好き必見の可愛すぎないプロダクトが、2017年2月22日(水)「猫の日」に販売開始されます。
猫モチーフのキッチンツール
それは日本の伝統ブランド、貝印の「Nyammy(ニャミー)」。キッチン用品メーカーとしてのノウハウを活かした本格的な調理小物シリーズです。「ねこの包丁(三徳165mm)」や「ねこのフルーツナイフ」、それに食材を猫の耳モチーフにカットできる飾り切りつきの「ねこのスライサー」などがあります。



かわいいだけでなく、料理好きの人でも納得のアイテムたち。なかでも注目なのは使用頻度の高いこの3つです。
多機能なカバー付きピーラー

ほかの金属製のものと一緒にピーラーを引き出しに入れておくと、刃先が悪くなると言われています。でもこのピーラーは収納時に安心の、かわいい猫耳のカバー付き。さらに便利なことに、裏側は猫型のおろしになっています。しょうがの皮をピーラーでむいて裏側でおろすと、洗い物もひとつで済みますね。
ケースごとマグネットで貼れるキッチンハサミ

食材がすべりにくい、ギザ刃を使用したキッチンハサミです。ケースに収納すれば、まるですわっている猫のようなフォルムに。ケースにはマグネットがついているから、冷蔵庫などに貼りつけることもできます。刃物に定評のある貝印のハサミなだけに、本格的な切れ味を実感できそう。
しゃもじで猫の手を借りる

まるで猫の手のような形がかわいい、遊び心のあるしゃもじです。1粒1粒のお米を大切にしたいから、ごはん粒がつきにくいエンボス加工ははずせません。さらに、にぎりやすいハンドル形状にし、細部まで機能性にこだわっているとか。白いお米を引き立たせる、クールなブラックカラーです。
モノトーンでスタイリッシュなのに、よく見ると猫モチーフなNyammyシリーズ。シンプルなキッチンに遊びをプラスするアイテムです。
[貝印]
Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら