今年も残すところあと少し。マイロハスのライターが今年買ったもので本気で「これ買ってよかった」と思ったアイテムをリサーチ、ご紹介していきます。今回は美容・スキンケアアイテム編。
肌なじみ抜群のオイル
「ビオオイル カレンデュラオイル」/ メルヴィータ
部分的にアトピー性皮膚炎が出る子ども用に購入。クリームだと、しみたり、かえって痒くなったりすることがあるのですが、 このオイルはしみることもなく、肌によくなじんでいるようです。もちろん普通の肌荒れにも◎。友人によれば、鼻のかみすぎで、 鼻の下が荒れたときにもおすすめだそう。
by ライター・冠ゆき
うっとりアロマに癒される
「エキストラモイスト ヘアマスク」/ ラ・カスタ
なんといっても香りが好きです。この甘すぎない、植物の濃い香りに包まれてゆっくりと体を温める時間が、短いながらも至福のひととき。もちろん翌日の髪はしっとりまとまります。
by ライター・知恵子
これさえあればツヤ肌完成
「ミネラルハイライトクリーム」/ エトヴォス
メイクの仕上げにとんとんと乗せるだけなのにつや美肌が作れる優秀ハイライト。「今日は体調がいいの? なんだかキレイ!」と称賛の嵐。天然由来の美容成分だけでできていて、「盛れる」のに石けんで落とせるというのもナチュラル派にうれしいところ。
by ライター・マッツィテッリ福子
持ち運び便利なトレーニングチューブ
「トプロマーク トレーニングチューブ レベル3」/ サクライ貿易
家で簡単にできるので、フラメンコの身体作りにチューブを使用しています。軽いので持ち運びにも便利だし、保管するにも場所をとりません。 必要なときにすぐ取り出せる便利さも。
by ライター・小林繭
キープ力に驚いた!
「ヘアスプレー」/ ジョンマスターオーガニック
オーガニックでこれほどのキープ力があるとはと、驚かされたヘアスプレーです。いわゆる缶のスプレーではなく、ミストタイプですが、しっかりスタイルキープしてくれるのに、バリバリになりすぎないので重宝しています
>>紹介記事はこちら
by ライター・林ゆり
やみつきになる使い心地
唇がすっと涼しくなるというか、さわやかになるリップグロス。私はリップカラー前に唇を整えるために使用していましたが、最近、カラーの上からツヤ出しのためにも使えるとブランドプロデューサーの小松和子さんに教えていただき、さらに便利に愛用中です。
>>紹介記事はこちら
by ライター・林ゆり
女っぷりが上がる指先に
「マニキュア・ネイルポリッシュ Nicole ザッツ プッティング イット マイルド NI444」/ オーピーアイ
さっと塗られたスモーキーカラーの爪にいさぎよい大人の女の色気が宿ります! 速乾でつやつや、指が長くきれいに見えます。
by ライター・飯島綾子
ふだん使いできる上品な香り
「ピオニーフェアリーボディミルク」/ ロクシタン
普段の生活で香水はちょっと強く感じることが。そこで好みの香りのボディクリームを探していて気に入ったのがこちら。ピオニー(芍薬)の軽やかで、上品な甘い香りがほんのり続きます。
by ライター&編集・クリハラチナツ
手放せないハンドクリーム
「ジャスミン&ハニー ハンドクリーム」/ テラクオーレ
夜に塗って寝ると、華やかなジャスミンに包まれたように幸せな気分で眠ることができます。とってもしっとりするのにベタつかないから今の時期にかかせません。
by ライター&編集・クリハラチナツ
(マイロハス編集部)
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら