飾るだけで、ぱっとあかるい雰囲気に変えてくれるお花の存在。そのお花を生けるフラワーベースが素敵だと、よりいっそうお部屋を華やかにしてくれます。
今回はマネしたくなるようなお花の飾りかたを、いくつかピックアップしてみました。
お花をさらに素敵にする工夫
デスクまわりに
仕事で煮詰まったときに、ふと視線を上げると切り花が。ほんの少しでも癒しを与えてくれる空間がうまれます。
一脚のイスに、一輪の花
ただテーブルや台に置くのではなく、あえてイス一脚を使う飾りかた。一輪なのにかなりの存在感があります。まるで姫のように。
写真と本物を並べる
写真のフラワーベースと本物のフラワーベースを並べて飾ると、まるでお店のようなオシャレなインテリアに。上級テクニックではありますが、簡単にできるのでオススメです。
広い空間をさらに広く
大きな窓のような広い空間を背景におくと、目線がお花に集まり、より広い空間を演出することができます。窓辺におくと光の具合も変化してきれい。
ビニール製の花瓶
ここにあげたフラワーベースはすべて「D-BROS」というブランドのもの。なんとこれ、ビニールでできている花瓶なんです。
一輪挿し、花束、ミニサイズのお花用まで大きさやデザインはさまざま。
ビニール製だからといってすぐ破れるものでもなく、洗って繰り返し使えます。そして計算しつくされたように、お水を入れるとビニールとは思えないほどの安定感が。
適度な透け感と場所をとらない大きさでインテリアにもピッタリです。
素敵なお花を飾って、お部屋のなかから気分を明るく変えていきたいですね。
[D-BROS]
photo by Thinkstock/Getty Images
Ranking
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Sponsored
美容好きも注目! 福本敦子さんの「自分を慈しむ」暮らしのヒント3つ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら