image via shutterstock
そろそろ学年末や期末がやってきます。職場でも、幼稚園や学校のママ友とも慰労会の話がでてくるころ。
わたしもひと足早く、PTAの「おつかれさま会」の予定が入ったので、お酒に酔ったときの対策を考え中。
できるだけ栄養ドリンクに頼らず、スマートに乗り切りたい。そこで酔いのつらさを和らげてくれる食材を4つ選んでみました。
トマトジュースでおいしく二日酔い予防
昔から「酔いが回りにくく、覚めやすく、二日酔いを防止する」と言われてきたトマトのジュース。お酒を飲んだあとにいただきたい水分補給です。
ハーブティーでスッキリ
ノンカフェイン・オーガニックのハーブティー。お酒を飲んだ後のムカムカをすっきりさせてくれます。フルーティーな味とミント香りが爽やか。
酔い覚めに有機緑茶
「吾妻鏡(あずまかがみ)」でも酔い覚めにつかわれている緑茶。二日酔いの原因アセトアルデヒドの分解を促進するタンニンが豊富です。
栄養豊富な冷凍しじみ
「二日酔いにはしじみ汁」といわれるように、しじみは肝臓の強い味方です。さらにしじみを冷凍することでオルニチン量が多くなり、栄養分が増えるそう。
たのしく飲んで、スマートに体調を整え、翌日もいつも通り元気に過ごしたいから。これらの食材をつかって昔ながらの知恵を役立てたいものです。
image via Shutterstock
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored