スワロフスキーがキラキラ。おしゃれな耳つぼジュエリー
2,247
人間のカラダには、約360か所のツボがあるそうで、そのうちの3分の1、約110のツボが耳に集中しているのだそう。たとえばダイエットに関して、耳とどういう関係が......、と考えがちですが、耳はさまざまな神経の司令塔である脳にちかい場所にあるので、刺激が伝わりやすいのだそうです。
よって、耳のツボを刺激することは、ダイエットはもとより代謝促進、肩こりや腰痛の緩和などにも効果的なのだそう。
耳つぼをジュエリーで刺激
耳つぼの主な効果とは、
・小顔効果(リフトアップ)
・食欲を抑える(ダイエット効果)
・腰痛・肩こり・頭痛・目の疲れが和らぐ
・代謝を上げる(冷え症・むくみ解消)
・精神安定(イライラ解消)
・便秘解消
・不眠解消 など......
(資料参照:リノビューティー)
とはいえ、つねに耳を刺激しているなんて、日常生活のなかでは難しいことも。肩こりや腰痛がひどい私は、あちこちに湿布やら磁気絆創膏をつけることもありますが、もっとおしゃれになんとかしたい! と思った矢先、耳つぼジュエリーを発見しました。
うかがったのは、東銀座にあるサロン、「リノビューティー」。
スワロフスキー社製のストーン使用
カウンセリングののち、ジュエリーストーンを貼る個所を決めてもらうのですが、耳のつぼは、触られると痛いところがあってビックリ。ちなみにサロンで使われているストーンは、ひとつは約3ミリくらい、スワロフスキー社の正規品なのだそう。色は20種類くらいあります。
シールの裏側は、金属アレルギーをおこしにくいチタンの粒になっているので、アレルギーの人も安心して耳のおしゃれを楽しめます。
お値段は1か所500円で2か所から施術、6か所だと2,500円(初回は1,900円)で、私は1か所ずつ追加(6か所以上は1か所につき追加300円)して、合計8か所につけてもらいました。10日から2週間ぐらいしたら、新しいものに貼りなおすのがいいのだそう。
写真は上から、自律神経を整える万能のつぼ、背中のコリに効くつぼ、首のコリに効くつぼ、肩こりに効くつぼ(一番下はピアスです)実際につけてみると、いつも鉄板のように固い背中もちょっと柔らかくなりました。なんといってもキレイなので、つけていてテンションがあがります。こういったおしゃれな療法がもっとあれば、治療する辛さも楽しさに変わるのではないかと思います。
[リノビューティー]
beautiful-woman via Shutterstock
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
これ、いいかも。乾燥や敏感になりがちなお肌の「お守りクリーム」発見
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
Buy
- [アグオーストラリア] UGG australia ウィメンズ W Chivon AP 1004111A TMS (トマトスープ/06)
- UGG(アグ)
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら