photo by Thinkstock/Getty Images
「サムシング・フォー」とは、200年以上も前からヨーロッパで語り継がれている花嫁が幸せになれるおまじない。花嫁が結婚式当日にある4つのものを身につけると、幸せな結婚生活をおくれると言われています。
花嫁が幸せになれる「サムシング・フォー」マザーグースの歌にも歌われているように「サムシング・フォー」は、欧米では一般的な習慣で、最近は日本でも広まりつつあります。
・サムシング・ブルー:何か青いもの(聖母マリアのシンボルカラー)
・サムシング・オールド:何か古いもの(祖母や母から受け継いだものなど)
・サムシング・ニュー:何か新しいもの(新調した白い小物など)
・サムシング・ボロー:何か借りたもの(幸せな結婚生活を送っている友人のハンカチなど)
結婚祝いは、サムシング・ブルーで!
いつも頭を悩ませるブライダルギフトも、「青いもの」をテーマに選んでみるといいかもしれません。「贈る側ももらう側も嬉しい結婚祝いプレゼント」をコンセプトにした結婚祝いプレゼント専門サイト「ハモンズ」では、サムシング・ブルーにならったブルーの食器セットが人気です。
結婚祝いのプレゼントの定番といえば高級ブランド食器。いくらあっても困らないものだし、贈る側にとっては無難で安心です。でも、もらった側は「高級で記念のものだからこそ大切にしまいこんだまま使わない」という状況になりがちなのだとか......。大事にしてくれる気持ちは嬉しいけれど、せっかく選んだプレゼントはたくさん使ってほしいものです。
「ハモンズ」では、夫婦二人が毎日気軽に使えるように専属テーブルコーディネーターがコーディネートしてくれたものなので、新婚の食卓を彩ってくれるはず!

左:17,850円(税込)/右:16,380円(税込)
送り主からは「サムシング・ブルーの説明カードを読んで由来を知った花嫁が泣いて喜んでくれた」という声も寄せられています。 きっと、サムシング・ブルーの贈り物なら、幸せになってほしいと願う気持ちが、上手に伝わりそうです。[結婚祝いプレゼント専門店 ハモンズ]
Ranking
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
デート中にも潜むデリケートゾーン問題。私がもじもじしていた本当のワケ
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
チアシード入り、赤米、黒米も。グルテンフリーが体も喜ぶ「ライスパスタ」
Sponsored
Buy
- [クーコ] COOCO ビニールトートバッグ
- COOCO(クーコ)
What's New
Horoscope
毎週月曜日更新中!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら