美脚を目指すなら靴が大切! 自分に合う靴が見つかる6つのポイント


足に良い靴の選び方・ヒールは4cm以下で、ヒールの底が広いもの(ピンヒールはNG)・かかとがあって、その部分がしっかり固いこと(ミュールはNG)・足囲がしっかりあったもの・どうしてもヒールの靴を履きたければ、ストラップのある物を選ぶ・土踏まずの部分を押して、しっかりしているもの(ヒールの靴の場合)・反り返してみて、きちんとしなるものまた、むくんでしまった足はなるべくその日のうちに治すことが大切とのこと。足首を回したり、すねをげんこつでさすり上げたり、水分の滞りやすい膝裏を指先で叩いたり、という自分でできるリンパマッサージも教わりました。合う靴がわかったら、歩き方をチェック合う靴がわかったら、次は歩く姿のチェック! きちんと歩けているつもりが、自分でも気がつかなかった歩きクセを指摘されてしまいました。一見キレイに見えるモデルウォークは、日常歩行には向いておらず、欧米人ならそんなに無理はないのですが、関節のつき方も違うモンゴロイドの我々には向いていないのだとか。モンゴロイド向けの正しい歩き方は、以下の通り!
正しい歩き方・O脚の人は、膝をそろえようとするのではなく、お尻の肉を中心に寄せるようにする・足は揃えるのではなく、中心から15度くらい外に・足を出すときは、かかとから出しその上にお腹を乗せる感覚で・二本の線の上を歩く正しい歩き方をすれば、余計な運動をしなくてもも足は細くなるのだそう。美脚にも健康にもなれる足のケア、これからの季節に必須です!
[サロン A.karuku(ア・カルク)]住所:神奈川県横浜市港北区大曽根台1-3-B102アクセス:横浜、東横線 大倉山駅から3分。大倉山記念館に行く途中のマンションの1室TEL:080-2079-0660 ※施術中は電話に出られないことがあります営業時間:月曜~土曜 10時~21時(最終受付19時)・日祝日 10時~20時(最終受付18時)定休日:火曜日◎サロンオーナー北原香織さん:AFA(青山フットケアアカデミー)認定フットセラピスト・AFA認定フットアドバイザー1級・ウオーキングセラピストphoto by Thinkstock/Getty Images(松田朝子)
Ranking
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら