シンプルでナチュラルな北欧スタイルに模様替えできる、5つのポイント
1,367

(photo by artek)
もう4月は目前! 何か新しいことを始めたくなりますが、何をすれば良いかわからないときにおすすめなのが、模様替え。転勤や引っ越しの予定はなくても、お部屋を旬のインテリアに模様替えすれば、新たな気持ちになれそうです。北欧スタイルが続々と日本上陸中日本のインテリアシーンには今、北欧スタイルの家具や雑貨が続々と参入中。マリメッコに代表される北欧テキスタイルや、シンプルかつナチュラルな素材感が印象的な北欧家具のIKEA、そして北欧のプチプラ雑貨店「Tiger」の日本上陸など、現代の日本人が求める「やすらぎ、あたたかさ、ナチュラル」を兼ね備えた北欧インテリアが注目を集めています。知っておきたい北欧インテリアの特徴では、北欧風に部屋を模様替えするには、どんなポイントをおさえれば良いのでしょう? 北欧家具の製品から、その特徴をピックアップしてみました!まずは、北欧家具の名作として知られるフィンランドの「artek (アルテック)」。木のやさしさとニュートラルなフォルムが印象的なアルテックのすべての製品に共通しているのは、「アール(曲線)」。鋭いエッジを思わせる「角」をつくらず、丸みを帯びリラックスできるようにデザインされています。さらに最近は、日本の住宅事情にマッチした北欧風家具のネット通販も登場。コーディネイト術も紹介している「hocola」のラインナップを見てみると、使われる木は、重厚感あるブラウン系より、あたたかみのあるナチュラルブラウンの傾向が強いようです。これらに照明や模様のポイントをプラスしてまとめると......北欧風インテリアにするためのポイント・ぬくもりある色の木を基調にした部屋づくり・現地の雰囲気をだすなら出来るだけ天然木を使った家具に・家具の角は丸みを帯びたものに・シンプルで暖色の間接照明があると雰囲気がでる・北欧のテキスタイルを、カーテンやクッションなどにポイントで投入

(photo by hocola)
という傾向に。今ある家具をそのまま使いたい場合は、Tigerなどの北欧雑貨店を参考に、まずは小物から取り入れてみるのも良いかも。やさしい時が流れる北欧風インテリアのお部屋で、どこにいるよりも居心地良い空間作りを目指してみたくなります。[artek,hocola,Tiger](Ricky) Ranking
Sponsored
What's New
Horoscope
毎月1日と15日に更新!
プレゼント応募やおすすめ情報をGET!メルマガ会員登録はこちら