
昨年原宿に路面店がオープンした
TOMS Shoes。フラットシューズや、ウェッジソールシューズなどを取り扱っており、
デザインやカラーバリエーションも豊富。しかも、履き心地も快適なんです。レオパードのレザーバレーシューズは、
アメリカのセレブにも愛用者が多いとか。
お値段も意外と手頃なのもうれしいところです。しかし、
TOMS Shoesの魅力はデザインや価格だけではありません。創業者の
ブレイク・マイコスキーの考えが、世界中から支持されているんです。

旅行家だった
ブレイク・マイコスキーは、ある時訪れたアルゼンチンの村で、現地の子どもたちと交流している内に、
靴も買えない子どもたちがいることを知りました。じつは、
子どもたちの裸足は危険なのです。発展途上国で最も多い病気は土壌感染症。それは、裸足の皮膚から感染します。またアルゼンチンなど発展途上国では、靴は制服の一つと決まっているそう。そのため、靴を履いていない子どもは、学校に通うことさえできないのです。教育を受けられないことで、その子どもたちの将来の可能性をも摘んでしまうことになるのです。

そんな子どもたちを守りたい、という思いで
ブレイク・マイコスキーは、
TOMS Shoesを設立しました。T
OMS Shoesの靴を一足買うたびに、一足の新しい靴が発展途上国の子どもに贈られます。その「One for One」の精神で、
2010年には靴を必要とする子どもたちに100万足以上の靴を贈っています。とても素敵な試みですよね!援助のために募金を集めるのではなく、
ビジネスとして継続できる支援。だからこそ、100万足以上の靴をこれまで子どもたちに贈ることができたのかもしれません。
TOMS Shoesのシューズは路面店だけでなく、伊勢丹や高島屋、また
TOMS Shoesのサイトからでも購入できます。このロハス的な支援に興味がある方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
[TOMS Shoes]Gisele Brown Suede Ballet Flats 13,440円Sofie Women's Strappy Wedges 11,550円(※価格はすべて税込です)
text by 高田薫―――――――――――――――――――――――――――――――――――
コピーライターを経て、住まい、美容、医療などを中心に、雑誌やWebサイトで執筆・編集をするフリー編集ライター。植物の力を活かして元気になれるフィトセラピーや、化粧水、香水づくりや、タロットなどの占いや月の動きなどスピリチュアルなど幅広く興味を持つ。心身ともに健やかになる、魅力的な情報を探して発信!