おしゃれ&エコロジーをテーマにした、新感覚リメイクサロン「
L’aiguille d’or( レギュイドール)」をご存知ですか?タンスの肥になっている日常着のお直しはもちろん、レザーや毛皮などお直しが難しいアイテムや、シャネルやセリーヌといったハイブランドのお直しに、着回しの提案までしてくれるという、めずらしいサロンです。思い出がつまった服や、ハイブランドの服にハサミを入れるのはどうも気が引ける……なんて方も心配ご無用!

じつは、サロンオーナーでもある玉岡 純さんは、資生堂退職後、渋谷にハイブランドを扱うセレクトショップをオープン。自ら年に8回ほどパリやミラノでバイイングをする過程で、
本当に自分に似合うものを選ぶというヨーロッパ女性の感性を学んだそう。その後
ショップのプロデュースやファッションコーディネーターとしても活躍。さらに長年女性の美にまつわる仕事に関わるなか、外見の美しさには心が密接に連動していること実感し、
心のケアにも興味を持ち始めたそうです。その後、シンボリックリーダーの資格を取得し、
美と連動した心のケアも行っています。そんな彼女が新しくオープンしたレギュイドールでは、「おしゃれとはサイズ感」という彼女自ら、リフォームするアイテム全体のシルエットと、手持ちの他のアイテムとのバランスなどを考慮しながらサイジングし、リメイクすることで、
垢抜けたシルエットの新しい一枚を生み出します。

通常のお直しでは不可能な、ハイブランドの職人魂の結晶とも言えるような凝ったデザインのアイテムを、熟練の職人の技で、今のあなたや時代にぴったりの、さらに洗練された一枚に仕上げる「
ハイブランドお直し」や、おばあ様やお母様が大切にしてきたアイテムを、サイズ直しや、
デザインのリメイクにより再生させる「
MaMaレトロ」など、ユニークなメニューも豊富です。自分にぴったりのお気に入りのアイテムを、他のデザインで再現し、「世界で一枚だけ」を実現するパターンオーダーなど、他にはない個性的なお直しメニューが充実しています。これから夏に向けて、
新しいアイテムを買い足す前に、レギュイドールでワードローブをリメイクしてみるのはいかがでしょう![
レ ギュイドール 表参道]
text by白石里美―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ニューヨーク在住のライター/翻訳家/米国ホリスティックヘルスカウンセラー。最新のデトックス、美容情報に精通。”心と体の健康なくして美は成らず”を信条に、栄養学、ファスティング、オーガニック、ワークアウト、ヨガ、ナチュラルコスメ、ファッションまで内面と外見をトータルでケアする記事を執筆。 肌と体と心に効くこと色々を気ままに綴るブログ更新中。