今日は朝からスケジュールが詰まっているなという日や、大事な会議や試験があってとにかく集中したいなと思う時があります。そんな、いつもより脳をフル回転させたい日の朝や、ブレイクタイムに最適の食べものが「ライフハッカー(日本版)」で紹介されていました。

脳を活性化させる10の食材

1. クルミ研究により、クルミの実を食べると、悪玉コレステロールが減るだけでなく、ストレスに関するバイオメーカーの値が下がることがわかっています。つまり、クルミを毎日少し食べることで、ストレスを減らせるということです。

2. ヒカマ(クズイモ)胃腸に良い食べ物は、脳にも良いのです。繊維が豊富で胃腸に優しいヒカマは、ビタミンB6や葉酸、ビタミンEも多く含んでいます。

3. ブルーベリーとってもおいしくて、デスクにも常備しやすいブルーベリーは、動物実験により、短期記憶の改善に寄与することがわかっています。

4. ダークチョコレートミルクチョコレートが好きな人には残念なお知らせですが、栄養の観点からすると、ダークのほうが優れています。カフェインを少量、フラボノールと酸化防止作用のあるカカオを大量に含むダークチョコレートは、疲れた脳には最高のおつまみです。

5. カボチャの種亜鉛が豊富で、記憶と認知の機能を高めてくれるカボチャの種は、マグネシウムや、ビタミンB、気分を改善する脳内物質であるセロトニンの材料となるトリプトファンを多く含んでいます。

6. サラダ脳への血流を増やしてくれる硝酸塩を含むほうれん草(またはビーツ)や、活性酸素を除去する抗酸化剤を含むトマトを入れて、脳にとても良い食品であるエクストラバージンのオリーブオイルをふりかけてください。

7. アボカドアボカドは一価不飽和脂肪が豊富で(つまり体に良い)、アルツハイマーのリスクを抑えると言われているビタミンEを多く含みます。

8. ピーナツバタースプーンですくって食べたり、全粒粉のパンに塗って食べましょう。ピーナツバターは、体に良い脂肪とビタミンEが豊富な、脳にとても良い食品です。

9. イエルバ午後に眠くなる? 「ブラジルの科学者が、南米原産のこの植物から作られたハーブティー「イエルバマテ茶」を飲むと、短期的な脳のパワーが高まることを発見した。これは、カフェインに似た興奮剤の作用によると思われる」と『Shape』に書かれていました。

10. オートミールオートミールは、優れた効果が期待できる、手軽な朝食です。オート麦に含まれる複合炭水化物は、非常にゆっくりと分解されるので、長い時間にわたって脳にエネルギーを送り続けることができます。

ライフハッカー(日本版)より引用)

脳に効く食材としてよく聞くのはイワシなどの青魚に含まれるDHAですが、手軽に摂るのは難しく、ついサプリメントに頼ってしまいがち。でも、体に必要な栄養素はなるべく食べるものから摂りたいと思っていました。ここに紹介されたラインナップであれば、アボカドとほうれん草のサラダにナッツ類をトッピングしたり、オートミールにブルーベリーを入れたり、組み合わせメニューもいろいろ考えられそうです。小腹が空いたときの間食用に、ダークチョコやナッツを小瓶に入れて、バッグやデスクのなかに常備させておくというのも良いかもしれません。日常的に摂れるように意識してみたいと思います。

ライフハッカー(日本版)

image via shutterstock

Ranking

RELATED ARTICLES