20150806_080_1.jpgあわ、ひえ、きび、ハト麦、アマランサスなど、雑穀の種類はとても豊富です。縄文時代前期には、すでに雑穀類が栽培されていたという説もあるほどで、日本人にとって、実はとても長い付き合いのある食べ物でもあります。ミネラルや食物繊維を豊富に含み、環境ホルモンなどの有害物質を吸着して排出する力も強いとされています。

雑穀ごはんは、いつものごはんにプラスするだけなので、雑穀を食事に取り入れやすいですね。基本的には、どんなものでも1合につき大さじ1が目安です。雑穀を洗うときは、茶こしを使います。洗わないとえぐみが出るものもあるので、流水で洗うようにします。

ごはんのほかに雑穀を取り入れる場合には、まず1種類を使ってみるのがおすすめです。以前ご紹介したひえは、食物繊維やミネラルが豊富で、体を温め、血行をよくしてくれるので、女性にとてもいい雑穀です。ミルキーな味わいなので、スープにプラスしたり、クリーム煮などに使ったりするのもおすすめです。

また、たかきびは、プチプチした食感で食べ応えもあります。ミートソースやキーマカレー、麻婆豆腐など、ひき肉を使う料理では、たかきびを代わりにつかうことができます。肉と違い、保存も利くし、1カップを炊けば3カップ分にもなる、便利な食べ物なので常備しておくと役立ちます。肉と違い、ミネラルや食物繊維を含むうえに低カロリー、でもタンパク質も含むので、ダイエット中の方にもおすすめです。

今日食べたもの:ゴーヤのピリ辛あんかけ

炊いておいたたかきびの使い回しレシピです。ゴーヤは適当な大きさに切って水にさらします。高野豆腐は水で戻して薄切りに。菜種油生姜のみじん切りを炒めて香りを出し、ゴーヤと高野豆腐を加えてさらに炒めてだし汁を加えます。沸騰したらたかきびを加え、きび砂糖、醤油、豆板醤で味をととのえます。葛粉片栗粉でとろみをつけてできあがり。ごはんによく合うおかずです。

ごはんのような自然な甘味のあるものは、特に夏におすすめです。でも、辛いものはおすすめできないので、豆板醤は入れすぎないようにします。

Ranking

RELATED ARTICLES