20131125_yakuzen_winter.jpg寒さがカラダ染みる、冬の健康対策に摂りたい食材と簡単に作れておいしい薬膳スープのレシピをご紹介します。

カラダを温め、生命力を補う食材を積極的に

寒く乾燥した気候にあわせて、カラダを温める食材を意識的に摂るように。スパイスや辛みのある野菜が血行をよくしてくれます。

また、冬の寒さによって衰えた生理活動を維持し、活動が活発になる春に備えるために、「腎」の働きを助ける高麗人参やまのいもなども。黒い食材は、腎を補うと考えられ、生命力と免疫力の源になります。野菜はミネラルを多く含む、根菜など旬のものを必ず火を通して温めて食べます。冷めたご飯やおかずは、必ず温めて食べるようにしたいもの。

【冬の食材キーワード】補養:滋養強壮効果で「腎」をサポート。
高麗人参、もち米、やまのいも、えび、牛肉、羊肉、卵黄

 

辛味:カラダを温め、血行をよくする。
紅花、ういきょう、とうがらし、シナモン、しょうが、にら、ねぎ、にんにく、こしょう、山椒

 

黒い食べ物:生殖能力や発育、ホルモンバランスに。
黒きくらげ、黒ごま、黒米、黒豆、海草類、しいたけ、黒砂糖

簡単スープでおいしくカラダの中から温める

【冬のスープ】昆布と黒きくらげのスープ レシピ~動脈硬化、高血圧の予防に、免疫力アップに~

【材料(2人分)】サラダ油 大さじ1
豚肉 50g(ロース)
A:酒 小さじ1/2、醤油 小さじ1/2、しょうが(千切り) 1/4片分
水 100ml
昆布 2枚(約15cm)
黒きくらげ(乾燥) 3g
塩 小さじ1/2
万能ねぎ(小口切り) 5cm
パクチー(小口切り) 2本分

【下準備】※黒きくらげは、たっぷりの水に1時間浸して戻し、硬いところをとって5mm幅の細切りにする。
※豚肉は5mm幅の細切りにし、Aを合わせてよく混ぜ、10分間ほど漬け込む。
※昆布は、400mlの水(分量外)に浸けて戻し、千切りにする。戻し汁はとっておく。

【作り方】(1) 中華鍋をよく熱し、サラダ油をなじませ、豚肉を入れて中火で炒める。
(2) 昆布の戻し汁と水を加え、昆布と黒きくらげを入れて強火にする。
(3) 沸騰したら中火にし、5分ほど煮たら塩で味を調え、万能ねぎとパクチーを散らして完成!

[レシピ転載協力] 毎日役立つからだにやさしい「薬膳・漢方の食材帳」薬日本堂・監修

photo by Thinkstock/Getty Images

(MYLOHAS編集部)

Ranking

RELATED ARTICLES